2008年01月15日
団塊創業塾OB勉強会
こんにちは、探検隊一号です。
土曜日のしずおかは、熱かったですよー!
SOHOしずおかでは、毎度おなじみの団塊創業塾OB勉強会が開かれました。
メーリングリストもいつも活発で、『今度はどんな勉強しようか』、
『こんな事を出来たらいいね!』、『ご協力いただけませんか?』、
『先日、こういったものに参加して来ました』などなど、元気な情報が飛び交っています。
土曜日の団塊創業塾OB勉強会の様子を
大橋マネージャーより、ご報告をいただきました!
第一部 10:00〜12:00 「簿記のイロハ」
第二部 13:30〜15:00 グループ討議
15:00〜17:00 近況報告
第三部 新年会(居酒屋で)

今回が第4回目となる団塊創業塾OB勉強会です。
1年前の1月の土曜日に3週間にわたりSOHOしずおか団塊創業塾をビネストで開催しましたので、
この会も満一歳を迎えました。

皆さん初めて会った人ばかりなのに、
セミナーのワークショップではもう旧知の仲のような感じで、
前代未聞の盛り上がりであったことが、私も忘れられません。

本日は、あのエディ立川さんと富士市で話題の介護施設「2人3脚」を作られた
石田夕子さんが、新たに参加し、さらにパワーアップした勉強会になったようです。
おそらく第三部の新年会も盛り上がったことでしょう。
参加された皆様がブログでご報告されています。
是非eしずおかの「団塊創業塾」カテゴリをご覧下さいね。
http://www2.eshizuoka.jp/_t45
SOHO入居者の小粥さんも詳しく書かれています。
http://gogaku.eshizuoka.jp/
さて、ここでひとつお知らせです。
今年1月より、毎週土曜日の相談場所が、ビネスト6階の静岡市産学交流センターから
ビネスト御幸町図書館5階で開催されるようになりました。
http://www.hanjyou.jp/ss/user/topics/TopicsDtlAction?t_cd=128

これにより、ビネスト御幸町図書館では、毎週土曜日に中小企業診断士の相談、
毎月1回日曜日に小野マネージャーの相談が受けられます。
今月は20日開催です。
休日もお気軽に、ペガサートの5階へお越し下さい。
土曜日のしずおかは、熱かったですよー!
SOHOしずおかでは、毎度おなじみの団塊創業塾OB勉強会が開かれました。
メーリングリストもいつも活発で、『今度はどんな勉強しようか』、
『こんな事を出来たらいいね!』、『ご協力いただけませんか?』、
『先日、こういったものに参加して来ました』などなど、元気な情報が飛び交っています。
土曜日の団塊創業塾OB勉強会の様子を
大橋マネージャーより、ご報告をいただきました!
第一部 10:00〜12:00 「簿記のイロハ」
第二部 13:30〜15:00 グループ討議
15:00〜17:00 近況報告
第三部 新年会(居酒屋で)

今回が第4回目となる団塊創業塾OB勉強会です。
1年前の1月の土曜日に3週間にわたりSOHOしずおか団塊創業塾をビネストで開催しましたので、
この会も満一歳を迎えました。

皆さん初めて会った人ばかりなのに、
セミナーのワークショップではもう旧知の仲のような感じで、
前代未聞の盛り上がりであったことが、私も忘れられません。

本日は、あのエディ立川さんと富士市で話題の介護施設「2人3脚」を作られた
石田夕子さんが、新たに参加し、さらにパワーアップした勉強会になったようです。
おそらく第三部の新年会も盛り上がったことでしょう。
参加された皆様がブログでご報告されています。
是非eしずおかの「団塊創業塾」カテゴリをご覧下さいね。
http://www2.eshizuoka.jp/_t45
SOHO入居者の小粥さんも詳しく書かれています。
http://gogaku.eshizuoka.jp/
さて、ここでひとつお知らせです。
今年1月より、毎週土曜日の相談場所が、ビネスト6階の静岡市産学交流センターから
ビネスト御幸町図書館5階で開催されるようになりました。
http://www.hanjyou.jp/ss/user/topics/TopicsDtlAction?t_cd=128

これにより、ビネスト御幸町図書館では、毎週土曜日に中小企業診断士の相談、
毎月1回日曜日に小野マネージャーの相談が受けられます。
今月は20日開催です。
休日もお気軽に、ペガサートの5階へお越し下さい。
Posted by back at 11:14
│今日のSOHOしずおか